EC-CUBEのプログラムファイルを一切触らずに設定変更だけでもネットショップの構築は可能ですが、ちょっと手を加えると運用がグッと楽になることもあります。
プログラムファイルに手を入れることは少しハードルが高くなる印象がありますが、見よう見まねでも慎重に根気強く取り組めば出来ると思います。
ただ、EC-CUBEに最初から入っているテンプレートを直接カスタマイズしてしまうと、誤ってファイルを消してしまったり、今後のバージョンアップの際に苦労する羽目になります。
そこで、プログラムファイルに手を入れる前に、オリジナルテンプレートを作る方法をご紹介します。
オリジナルテンプレートの作成
オリジナルテンプレートを作成すると聞くとなんだか大層なことをするように聞こえるかもしれませんが、簡単に言ってしまえば、デフォルトのテンプレートを複製して名前だけオリジナルのものに変えるだけのことです。
そして、今後はその複製したオリジナルテンプレートをカスタマイズしていけば、もし何かあった場合には、デフォルトのテンプレートに戻せるということです。
何かあった時に戻せるという安心感があるのと、今後EC-CUBEのバージョンアップを適用する際にも、カスタマイズされたファイルが上書きされてしまうといった事態を避けることができます。
※裏を返すと、バージョンアップを適用する際、オリジナルテンプレートには適用されませんので、自分でバージョンアップ内容を確認して、ファイルごとに差分を適用するという手間は発生します。しかし、慣れてしまえばそれほど難しいことではありませんので、カスタマイズを考えている場合は、オリジナルテンプレートを作成することをおススメします。
デフォルトテンプレートをダウンロード
EC-CUBE管理画面「オーナーズストア」ー「テンプレート」ー「テンプレート一覧」をクリックし、右側に表示される「デフォルト」テンプレートの右側の「・・・」をクリックすることで表示される「ダウンロード」をクリックします。
使用するブラウザによって多少の違いはありますが、画面右下辺りに「default.tar.gz」というファイルがダウンロードされたことを確認してください。
ダウンロードしたデフォルトテンプレートからオリジナルテンプレートを作成
EC-CUBE管理画面「オーナーズストア」ー「テンプレート」ー「アップロード」をクリックし、右側に表示される項目を入力してください。
設定項目 | 説明 | 例 |
テンプレートコード | オリジナルテンプレートファイルが格納されるフォルダ名になります。 | asspieOriginal |
テンプレート名 | EC-CUBE管理画面のテンプレート一覧の「名前」列に表示される名称です。 管理者が分かりやすい名前を入力してください。 |
オリジナルテンプレート |
テンプレートファイル (zip、tar、tar.gz形式) |
オリジナルテンプレートのプログラムファイル群を指定します。
ここでは、先ほどダウンロードしたデフォルトテンプレートファイルを指定します。 |
default.tar.gz |
入力が完了したら、画面右上の「アップロード」ボタンをクリックしてください。
アップロードが完了すると以下のように「テンプレート一覧」にアップロードしたテンプレートが表示されていることを確認し、オリジナルテンプレートの「選択」列のラジオボタンをクリックし、画面右側の「登録」ボタンをクリックしてください。
これでオリジナルテンプレートの作成は終了です。
コメント